大好き

ワンピース映画 劇場版 「ONE PIECE STAMPEDE」 公開中

兄弟犬 サンジとトラオ MIX犬 5歳

そう我が家の兄弟犬の名前の由来は ONE PIECE からなんです
ONE PIECE ファンにはすぐわかるよね!

今さらながら ちょっと紹介します

我が家のサンジは 垂れ耳 鼻桃 肉球桃 クール&ドライ 我慢強いけど マイペース
体重20kg 抱っこはキツイ

こちらのサンジは お調子者で怒りでヒートアップするタイプ

我が家のトラオは 立ち耳 鼻黒 肉球黒 きかん坊の怒りん坊 けど 茶目っ気たっぷり甘えん坊でもある 体重15kg

こちらのトラオは … ルフィがトラオって呼んでるのよね
寡黙な外科医

まあ このお二方から 名前をいただいたけど 性格は逆でした〜

この兄弟犬が我が家の家族になった経緯は

初代犬が15歳で虹組になり
2番目犬が ひとりぼっちになり 元気がなくいたところに
この兄弟犬が現れたのよね ネットの中でね 保健所の公示情報というやつ

三日後以降はどうなってたか… そう人馴れしてないから殺処分になるであろう犬
そういう犬は全国どこにでもいるのが悲しい現実
けど うちに来ることになったんですね〜
悩んで悩んで覚悟しましたよ!
そりゃね 散歩や食事 毎日のことだし
予防医療も毎年だし 心身からフトコロまで大変だもん

けどそれ以上に… なんだろね 大切な存在家族になってますよ

そして なんといっても この兄弟犬がきっかけで 私はいろいろ考え始め動き出したんです

今は亡き2頭は……
近所で生まれちゃって 保健所連れて行くって言うからもらってー
公園に捨てられてたから もらってーと 昔からよくある田舎のパターンの犬でした
16年前と 21年前の話だけど 今でもまだあるよね

兄弟犬は 隣県の保健所から保護団体から引き出してもらい
搬送ボランティアさんに連れられ我が家へ
自宅確認があるからね
そして 誓約書へサイン

もちろん責任持って 面倒みるけど 相手にしてみりゃ 知らない人だから
念には念を入れて譲渡するのよね その頃は 浅い認識しかなかったから ちょっと驚き

けど今は 大丈夫! しっかりたくさん勉強しましたよ
これからは 保護犬猫を飼う第一選択肢に選んでもらえるよう
救う選択肢があることを 広めていきますよ

家族になった当初は なかなか大変だった兄弟犬も
いまは すっかり家族の一員です
お世話になっているワンダフルパートナーのトレーナーしょうごさんをはじめ
獣医さん 動物病院のみなさんに 感謝です
名前の由来の通り ONE PIECEのように 仲間が集まっているようです

https://inunekomamire.com/2019/07/20/wonderfulpartner/