しつけ

注射してきたよ〜狂犬病予防接種

狂犬病予防接種

狂犬病は 60年 日本では発症していない!けど…

雨だから 空いてるかなと思ったら 混んでました
だよね 1年で1番忙しくなるのよね 動物病院

トイプードル シーズー チワワ キャバリア
小型犬がいっぱい お利口さんに待ってます

けど うちは へっぴり腰
もう病院嫌いだから 逃げて帰りたいのよね

待合室では ビビりまくるので 外で待ってると
来ました〜ロットワイラー!

お〜初めてお目にかかります
本物のロットワイラー! カッケ〜!

物怖じしない 大人しい女の子でした
大型犬憧れます!

(うちの子がビビってたので 写真撮れなかったー ゴメン!)

ちなみに 狂犬病は 60年 日本では発症してないとか

狂犬病予防接種で亡くなる犬もいるとか

けど 病気や高齢で 接種しなくていい場合もあるよ

でも 健康な犬なら法律で決まってるからしないとね

万が一 何かの拍子に人を咬んだら そこを問われるしね
ま、 うちは 人を咬む前に逃げるビビリ犬だけどね

フィラリア予防薬も、もらってきたよ〜

毎月購入ではなく 7ヶ月分
フィラリアにかかったら怖いからね
治療に1年くらいかかるし 大変な病気だ〜

フィラリア症については ここ見て
https://www.bayer-pet.jp/pet/library/disease/heartworm.html

まずは 血液検査
フィラリアにかかってるか確かめないと
弱陽性〜強陽性のレベルがある

前足から採取

前年 5月〜11月まで しっかり予防してれば ほぼ大丈夫なんだけど
念のため病院で検査してくれる

数年前は 錠剤タイプで ご飯に混ぜても
薬だけ残すという 不味さがあったのよ

けど今は チュアブルで おやつタイプ
苦労せず パクパク食べてくれるわ

体重で 3つの大きさに分かれてて うちはLサイズ
保険がないから お高いわ


でも 家族だから 守らないとね

ネットで 買う人もいるけど やはり検査してもらって安心したいのと
掛かりつけの病院で コミュニケーションとる機会でもあるし
正確な体重測ってもらえるし!
去年より痩せてたけど 痩せてるうちには入らないから大丈夫って言われたよ

あと情報付きの壁掛けカレンダーももらえる
お散歩バッグも付いてるよ

チェックチェック
私は トイレに掛けて 毎日チェック

お二人さんは お疲れモード